WoTで強くなりたい人のブログ

World of Tanks(PC)で強くなるためにあれやこれや考えてます。開設から15か月(2018年7月現在)直近WN8:1000から3000↑まで上達することが出来ました。

MAPをもっと理解したい④【Erlenberg: エーレンベルク】

こんにちは~takuです~。今日は夜中にかけて猛烈に体調が悪く~お仕事もお休みを頂いて一日中寝ておりました~。頭痛が痛いので、今日はWoTをやらずにブログを更新しようと思います~。

というわけで~!新年公約で公言した通り~MAPのお勉強を再開したいと思います。

 今日はエーレンベルクについて!

自分が考えている事をまとめていきますっ!!

※注意
この記事はあまり上手ではないプレーヤーが独断と偏見で書いています。MAP解説と言える程のスキルも知識もありません。過去記事と同様に、間違い等多々あると思います。ご容赦下さい。むしろ、教えてくださると助かります!また、Ver9.21における情報です。北スタートの動画はVer9.20になります

 さて、エーレンベルクですが、今まで書いてきたMAP記事の中でも特に上手下手の差が出やすいMAPだと思います。特に上手いプレーヤーはみんな得意にしている印象がありますね…。正直、自分はあんまり得意にしているわけではありません…。f:id:taku-wot:20180110115748p:plain

肝心のMAPですが、真ん中の川が左右を分断しているので、メイン戦場は東西に分かれます。印象としては図に示した通り、東西をお互いに取り合う形になることが多いと思います。地形的なアドバンテージというよりも、特に北スタート側が西に偏りやすいのが原因な気がします。

お勧めしない行動

このMAPは引きこもる事である程度、ダメージを取ることはできてしまいます。特に↓の3つのポジションに引きこもるプレーヤが非常に多いです。

f:id:taku-wot:20180110120604p:plain

特に左下の茂みのポジションは強いです。でも、
これらのポジションに引きこもるプレーを続ける限り絶対に上達しません。

上手くなりたいのであれば、少々のリスクをとってでも前に出ることです。安全に稼ごうと後ろに下がっても、マウスをポチポチゲームになるだけで、何も上達しません。状況に応じてドンドン動いていく、どう動くか考える事がこのゲームの楽しさの醍醐味だと思います。
上手なプレーヤーも引きこもるときもありますが、必ず意図があります。とにかく上達したいのであれば、これらのポジションに引きこもるのを辞めることをお勧めします。まさに昔の自分がそうでした…(笑) 前に出ればもっとWoTが楽しくなりますYO!
※駆逐の事は知りません…(笑)

 

南スタートの場合の初動

さて、では自分はどう動くのかと言いますと、南スタートの場合、初動はこの二つのポジにいく事が多いです。

f:id:taku-wot:20180110121948p:plain

速攻で、①のポジションを取るのが強いと思います。家の脇まで入って、敵からの斜線を限定しながら、初動でノロノロ向かってくる相手をハルダウン気味に撃てます。また、右上の稜線を挟んだ駆逐ポジにいく戦車をスポット出来ることも多いです。敵の総枚数を把握できるのが早ければ早いほど有利になるのは言うまでもありませんこのポジはバッチャ、ロレーヌ等の足がある中戦車で一気に行ってしまうと敵をボコボコにできると思います。
↓画像参考f:id:taku-wot:20180111030600p:plain敵の枚数が少なければ、そのまま全弾打ち込めばよいし、多ければスポットだけして帰ります。バレてもいいです。このポジションはむしろ敵にバレた方がいいと思います。とにかく丘の上からマウントポジションを取ってしまえば、敵に大きなプレッシャーを与えられるので、引き気味に構えることしかできなくなります。例えば、東端の丘に入れなくなります。
逆に敵に①のポジを取られると、かなり不利になってきます。G9辺りの丘の麓まで張り付かれたりする原因になります。そうなった場合はほぼ負けです。

②のポジも非常に強いです。驚く事に、非常に強ポジなのにも関わらず、入る人が少ない様に感じます。味方に先に入られたとか、そういう経験がゼロです。ちなみに定員は1両だと思います(笑) 初動で、西東ともに甘いルートを通る戦車、特に重戦車をスポット出来ます。東側は通行料取れるのですが、撃てる範囲がそれほど広くなく、相手から反撃を食らう率が高いので、上級者向きだと思います。
一方で西側に対しては非常に有効です。よくわからない盛り土??のせいでかなりいい感じのハルダウンで撃てるので、反撃も殆どありません。また、445ギリギリの事が多いので、一方的に視認できます。このポジは初動に限らず、終盤詰める前まで有効なので、かなりの強ポジだと思います。f:id:taku-wot:20180111030718p:plainただし、一方視認できることが条件なので、視界は最低445、カモスキルはMAXにしておくことが基本です。カモMAXにしておけば隠蔽が悪くて有名なE50でも一方的に視認できます。逆にバレる場合は敵LTが入ってます。
このポジションで注意すべきなのは①のポジです。ここに敵に入られるとこのポジションは使えないので、初動で向かった時に味方が芋ってるor来ない時には潔く引きましょう。

ざっくりとした攻略イメージはこんな感じです↓f:id:taku-wot:20180111041244p:plain東を取り切ったあとは、真ん中から、建物使い射線を切りつつ、丘に張り付くのがいいと思います。北からはかなり敵からの斜線が切りずらいのと、茂みがあるので、一方的に撃たれる可能性があります。

南スタートの参考動画

 
あんまりいいリプレイがなくて困ったのですが、とりあえず、ロレーヌとE50のリプレイを動画にしてみました。特にロレーヌの方は上手くいったと思います。

 

北スタートの場合の初動

f:id:taku-wot:20180111023904p:plain図のあたりから西側の甘いコースを通る重戦車に通行料を取りに行くのがいいと思います。ただし、注意が必要です。特に敵LTが突っ込んできたり、敵をスポットする前に中央からバレた場合は、敵HT、TDが足を止めて構える可能性が高いので、逃げた方が無難です。仮に打つまでスポットされなくても、反撃を食らう事は多々あります。しかし、大体それ以上にアシストが入るので、収支は+になります。また、敵HTが足を止めてくれる事が大きいです。敵HTが止まっている間に、味方がさっさとG1辺りまで入ってくれればかなり試合を有利に進められます。

f:id:taku-wot:20180111031836p:plain↑参考画像、もう少し前に出てもいいと思います。
あとはかなりリスキーですが、G1あたりに速攻で入るという戦い方もあります。特に弾倉火力高いバッチャで有効です。小隊だともっとタチが悪いです(笑)NAではバッチャ持ってないので、リプレイも画像もなくて申し訳ないのですが、もっと深いところにいるHTやTDを全部見れるのが大きな違いです。奥のやらしいところに入られる前にスポットしきれれば、イッキに西側を取り切ることが出来ます。

東側は?というと。実をいうと東側の有効な攻め方を知りません…。敵が来てないならば、G9の丘に張り付くところまで一気に行くのがいいと思います。大体、そんなに上手くいかないので、下の画像あたりでハルダウンするか

f:id:taku-wot:20180111025527p:plain

もう少し前に出て、↓画像あたりでハルダウン気味に戦うかですね…。

f:id:taku-wot:20180111025648p:plain

南スタートの東側は基本的に枚数が少ないのと、ABラインの稜線越しに駆逐が構えてくれるかどうかでかなり戦いやすさが変わります。この画像では、いないので辛いです。あまりいい攻め方を知らないので、誰か教えてください(笑) 

南スタートの場合、(自分が考える)大まかな理想的な流れはこんな感じです。

f:id:taku-wot:20180111040532p:plain

ポイントとしては、重戦車をやり切るときに、裏どりは全然OKなのですが、中央からの斜線を気を付ける必要があります。また、西側に詰める際は、緑丸あたりの茂みが強いので、そこに注意です。下手すると一方的にバレて、ボコボコにされます。逆に防衛するときはここの茂みがGoodです。この図だと、南から詰めてますが、真ん中から詰めるのも、もちろんアリです!

すいません、自分の知識量だとこれくらいしか書けません…。

最後に参考用にリプレイ動画の北スタート版です。

北スタートの参考動画

 

E50とskoda T50です。大したプレーではないですが、参考になりましたら幸いです。
 

こんな動きもあるよ~とかそういうのがもっと欲しいので、是非是非教えてください!

 最後に~前回記事で書きました通り
WoT配信始めました~。
今は体調不良なので厳しいですが、今週のどこかで第2回目もやるつもりなので、よかったらぜひ~初回は緊張のあまりテンパってましたね(笑)

ではでは~。今回も最後まで読んでくださってありがとうございました~!

 

【追記】※ぼうしさんのコメントをこちらに移しておきます。

いつも拝見させて頂いています。 以下長文失礼します。 個人的な意見なので、間違いがあるかもしれません。 東西のバランスについてですが、矢印の部分までは良いと思いますが、それ以降を詰めきるのが非常に辛いマップだと思っています。 北スタートならA6,A9にハルダウンで構えることができ、南スタートは最初のマップにもあるG1とK2にハルダウンでき、カモ撃ちも可能だからです。 よくあるのが、駆逐が別の場所から撃ちに出てしまい、フォーカスされて死んでしまう→クロスを組む車両がいなくなる→前線のHTが死ぬ、というパターンですが、うまいMTやTDが正しい場所で構えていると、かなり枚数差がないと詰めきれないように思います。 そのためエーレンベルクは、クロスを組める位置の戦車をいかに崩すかが重要だと思います。 前線のHTだけ倒しても厳しいことが多いです。 北スタートで西を取るにはK2の駆逐をスポットし、城の両側をHTに詰めてもらう必要があります。 城の西側の撃ち合いは、敵の奥まで下がられた場合絶対にそれ以上詰められません。 枚数差かヘルス差があれば別ですが。 そのため、城の東側を使う必要がありますが、そちらはK2からカモ撃ちます。 ただ、K2は細い木が並んでいるだけなので2方向以上に15mルールを使うのが難しいです。 そこで、城の東側の家屋のどこかにスポッターに入ってもらうことで、K2を映し、焼くことができます。 北スタートで東を取るときは、丘の西側を使います。 中央の家屋帯に戦車がいると少し難しいですが、排除できた場合は丘の西側から詰めていくと良いです。 G9辺りから頭だしでスポットと射撃ができます。 ただし、ゼッコロされるとほぼ逃げられないので、仕掛けるタイミングは注意する必要があります。 南スタートで東を取るときですが、B0から出てくる駆逐は後ろから撃てますし、傾斜がきつくてハルダウンできていないので、特に気になりません。 丘の東側を進軍して、敵を押し込み、それを足のある戦車が西側か稜線の真上から挟むというのが良いと思います。 A6や対岸(D5など)からの射線に注意する必要があります。 北スタートも南スタートも一方のサイドをとりきり、中央からもう片サイドの視界を取り、北か南か、詰めやすい方から詰めるというのが基本の攻め方かなと思います。 最後詰めるとき、西→東は北、東→西は南が比較的安全です。 理由は、川をわたっているところをスポットされないからです。 中央はスポットをとるのには使えますが、詰めようと思うと射線管理が大変です。 逆に、防衛するときは、家に張り付いたり茂みを使ってできるだけスポッターを前におくことで、一方のサイドを取りきっていれば、枚数差があっても防衛可能です。 長文失礼しました。 無意識に省いている部分もある気がするので、何か質問や指摘がありましたらご連絡ください。